2014年09月

2014年09月28日

ちょっと遠い御朱印巡り

8のつく日は高崎観音の縁日だというこで、日曜だし行ってみた。


NEC_0007


NEC_0008


今日は晴れだし絵になりますねぇ


今日は本尊の御朱印を頂いてきました。


NEC_0006



あと、お取り寄せした例の御朱印帳の題を頼んで書いてもらいました。


BlogPaint



名前は下の名前を書いてもらいました。


ここの御朱印の人は前来た時もそうだけど、いろんな話を聞ける。

今日は梵字を書く前に点をつけることを教えてもらった。これを命点というらしい。



今日はこの周辺をうろついてみようと観音様を去って有料駐車場の下を歩いて清水寺に行ってみた。


高崎観音の下にある豊山派の寺。

横の家をピンポンして御朱印を頂いた。


NEC_0001



駐車場に戻り車に乗り八幡八幡宮に行ってみる。


行く途中に変な看板がある。

BlogPaint


寄りたい気もするが通過する。


八幡宮に到着


神社だが釣鐘がある。

NEC_0010


NEC_0003



次は総社神社に行ってみる。

電車で高崎のほうに行けば『次は〜グンマー総社〜』車掌が言う。


だがその駅からも結構離れている。


御神木か?

NEC_0011



NEC_0004



そして家に帰る・・・途中で榛東村の黒髪山神社による。


井戸尻の交差点の近くにある。

何故かあの辺を走るとカーナビが狂う


この神社は無人だと思う人もいるぐらいの人気のなさだが、向かいの家が神主の家なのか?用があるならピンポンする。


ピンポンして御朱印を頂く。



NEC_0005



そして自衛隊を横切って家に帰った。


途中ガソリンを入れたのだが、残りの走行可能距離が12キロだった・・・




mitonodaibouken at 17:16コメント(0)トラックバック(0)御朱印  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月27日

イワフジCT‐500

おらも〜もう年だし〜枝払いと〜玉切りを〜機械に任せようと〜プロセッサっていう機械を購入したんだ〜

もう伐倒はせがれに任せてるから〜これから体使わねぇことを心配して〜運動しようと思ったのよぉ〜


しかし〜おらんちの山は〜ヒノキでよぉ〜細せぇのなら〜枝払いできるんだがよぉ〜


ふってぇ木になるとよぉ〜枝がすんげぇもんだからぁ〜全然枝が払えねぇんだよぉ〜


タイヤにチェーン巻いたやつじゃだめだぁ〜

ナタも毎日とがねぇとだめだぁ〜

メンテナンスもめんどくせぇし、またチェ〜ンソ〜に戻したんだぁ。

今まで新ダイワの45をつかってたんだけど〜重ぇからって39を買ってきだんだぁ〜

そしたらよぉ〜燃料の穴はちいせぇし〜エンジンのかかりもわりぃのよぉ〜

せがれは38使ってるんだけど〜そっちのほうが使いやすいんだぁ〜

39と38で何でこんなに違うんだぁ〜

結局運動なんかしなくったってぇ〜十分体動かしてんだぁ〜


何の話だが分かんねぇだろうけどよぉ〜



新ダイワ エンジンチェンソー ペッカーPro E2038S-400TVP [38.4cc] (400mm/91VPX-68E) 【チェンソー エンジン チェーンソー チェンソ 本体 新品 送料無料】【おしゃれ おすすめ】 [CB99]
新ダイワ エンジンチェンソー ペッカーPro E2038S-400TVP [38.4cc] (400mm/91VPX-68E) 【チェンソー エンジン チェーンソー チェンソ 本体 新品 送料無料】【おしゃれ おすすめ】 [CB99]



mitonodaibouken at 18:36コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月26日

中之条のファミマ!

6a732c7e.jpg
本当にこの場所でいいのか?


mitonodaibouken at 19:13コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ランド

たまにはディズニーランドに行ってみたいとテレビを見て思った。


mitonodaibouken at 19:08コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月23日

近場の御朱印巡り

お土産にもらった聖護院八ツ橋をバリバリ食べて家でボケーとしているのももったいない。

ということで、近場の御朱印巡りをする。

おそらく、私の家から一番近いであろう浄土宗の善福寺。

小さなお寺だが全国善光寺会の会員である。


秘仏の本尊は午年に御開帳になる。

今年の四月に御開帳だったが私も見てきた。

でもその時は御朱印は頂かなかったので改めて行ってきた。


NEC_0422



次は四万温泉に行ってみる。


日向見薬師堂という国指定の重要文化財がある。


NEC_0418


宗本寺という沢田にある浄土宗の寺の管理であるらしいが無人である。

御朱印がないと思いの人もいるらしいが、実は向かいの食事処で紙に書かれたのを頂けるのである。


店に飾ってないので店の人に御朱印ありますかと尋ねる。すると出してくれる。

日付も書いてくれる。


NEC_0424



ボールペンでアラビア数字なのが素晴らしい。


四万温泉を後にする。


そして、もうすぐ線路が変わり廃線になってしまう吾妻線の岩島から長野原までを乗ってみたいという衝動にかられたので岩島駅に行ってみる。


NEC_0419



しばらくして電車が来る

115系

NEC_0420


そして吾妻渓谷の車窓を堪能する。


ダムに沈む川原湯温泉駅にはたくさんの人がいた。

そして長野原草津口駅へ

降りて役場のほうへ歩けば曹洞宗の雲林寺がある。


NEC_0421



ピンポンして御朱印を頂く。


NEC_0423



そして中之条へと帰ってったのである。






mitonodaibouken at 15:47コメント(0)トラックバック(0)御朱印  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月19日

ロブ・ロイ

スコットランドの義賊の名前がついているカクテル。


私の好きなお酒である。

スコッチウイスキーもたまらない。

グレンリベット、マッカラン、バランタイン、バルヴェニー。

今日は何を飲もうかしら。

mitonodaibouken at 18:12コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月18日

蛇の目茶碗

570ea3c3.jpg
蛇の目の茶碗で酒を飲む


mitonodaibouken at 21:32コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月15日

上州観音霊場 the final プラス少林山

クックック

ついに終わりにしてきたぜ。


残りの三か所は般若心経にしたぜ。


NEC_0414




というわけでまずは三十二番の正円寺に行ってきた。

前工の近くにある天台宗正円寺。

写経を渡して御朱印を頂く。


NEC_0409



そして三十三番高崎の滝の慈眼寺へ向かう。

高野山真言宗の寺でかなりの歴史があるらしい。


結構でかい寺だね。

間違って本堂の裏に車を止めてしまった。

前にちゃんと駐車場があるのね。

NEC_0405



NEC_0406



NEC_0410



そして特別霊場の高崎観音に行く。

その前に、観音山を少し下りたところにある洞窟観音に行ってみる。


洞窟の中に観音様がいらっしゃる。

御朱印があるので頂く。


NEC_0415



そして高崎観音に行く。

昔はカッパピアが近くにあったのにね・・・

NEC_0407



写経を渡して、御朱印を頂く。


写経する人はそんなにいないのか?いろいろと話を聞いた。

御朱印に書かれる奉拝の文字は拝むだけ、写経を納めれば奉納になるとのこと。


NEC_0411



今までの御朱印を見てみれば奉拝ではなく奉納の文字だったところもあった。

写経の最後に願い事を書くのだが、最近私が書いているのは『天下泰平 万民豊楽』だ。

お坊さんがそれを見て『そんなに堅く考えないでいい』と言われた。

まぁ、資産倍増とかの願いのほうが私らしいのだが、自分の願いなどあまり書かない。

今度納めるときは資産倍増とでも書こう。



観音山を去り少林山に行く。


本尊は鎮宅霊符神。

日本の仏教においては妙見菩薩としているところもあるが、鎮宅のままなのが黄檗宗の寺らしい。


神道においては天之御中主、仏教においては妙見菩薩、道教・陰陽道では太上神仙鎮宅霊符神。

とされている。

つまり中国の神だ。


護符やら霊符といわれる類の神といえばわかりやすい。

星神でもある。


NEC_0408





ここは言わずと知れた『写経してこーい!!』の寺だ。


かつて写経せずに行ったときにこっぴどくお説教をされた寺だ。

この寺の主張こそ本来の御朱印のあり方である。

別に札所でなくても御朱印を頂くなら写経するのが筋だ。


NEC_0413



と、いうことで写経を納める。

ここの御朱印は他と違うのは写経を納めれば出身と名前、願い事を言って拝んでくれるところだ。



しかし、今度は納経の仕方を指摘された。

本来は六つ折りにして紙にくるんで御朱印帳に挟んで渡すらしい。


ただ写経をして渡せばいいだけでないことに気づかされた。



そして旅は終わった。


上州観音霊場完結したので次は何をしようかしら?





mitonodaibouken at 18:48コメント(0)トラックバック(0)御朱印  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月14日

般若滅!!

1ea43577.jpg
集中力が切れた状態で写経し続けてると書き間違えるのよ!!

般若が滅っちまったじゃねぇか!!


mitonodaibouken at 18:35コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

集中力の限界

9fd4d85e.jpg
もうだめだー!!


2枚書いただけで集中力が切れた。


だが、あと1枚書かねば・・・


mitonodaibouken at 17:41コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月13日

DVD鑑賞

82666dd0.jpg
まったく酒を飲みながらのアニメDVD鑑賞はたまんないぜ!


私の見るアニメは一昔以上も昔だがな。


mitonodaibouken at 21:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年09月09日

伊勢崎の旅

新上州観音札所も残すところ伊勢崎エリアと三十二番三十三番そして特別霊場の高崎観音のみになりました。


ということで伊勢崎に行ってきました。


17号から東部バイパス、50号、上武道路を経由して伊勢崎に到着、そしてすぐに太田へ。

11番教王寺は太田市なのだが伊勢崎寄りなのでこの前は寄りませんでした。


今日一発目なので適当に写真でも撮るか・・・


NEC_0396


NEC_0398


NEC_0399



そして御朱印を頂く。


WIN_20140909_183623



次は伊勢崎の万徳寺へ・・・


伊勢崎といっても旧赤堀町である。



????

何だここは霊園か?

車を少し上がると寺らしきものがある。


山門の瓦が落ちている・・・

NEC_0402



でっかい鰐口がある。

NEC_0400



何だここは?無人の寺か???


お堂の隣にはプレハブがあり中の蛍光灯はつけっぱなしだが誰もいない。


どっかに差替えの御朱印があるのかと探してもない。


本当に何だここは?


墓場の掃除をしてた人に聞いてみる。


『ここには人がいないのか!!』

『あぁ〜下の〜家に〜霊園を〜管理してる人が〜』


ということで行ってみる。

が、玄関には鍵がかかっている


留守かよ・・・


しばらく待ってみる・・・


カモーンと強く念じてみる

そしたら人がやってきた。

速攻『御朱印頂けますか!!』


本当に何なんだここは?

墓場の管理人が御朱印をやってるのか?


いわゆる墓場の中にお堂があるみたいな所だった


お次は天増寺。

本日唯一の曹洞宗の寺。

かんじーざいぼーさーぎょーじんー(ry

南無釈迦牟尼仏


そして御朱印を頂く。


WIN_20140909_183656



そして退魔寺へ・・・


ここは有名な寺だが細い道沿いにあり静かな場所であった。


そして、ここであることを聞く

新上州観音霊場の『新』の字はもう取ってしまったということだ。

昔は新だったがもう新しくないので新を取ったのか?

ということで上州観音霊場とのことだ。


WIN_20140909_183713




そして私はお家へ帰った。


途中上武道路で煽られて・・・

一般道の最高制限速度は60キロであるが上武道路は100キロ近くで飛ばす車も多い


しかし、みんなオービスの前ではおとなしいのであった・・・










mitonodaibouken at 19:53コメント(0)トラックバック(0)御朱印  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Archives
プロフィール

ワタシ

メッセージ

名前
メール
本文